
私のPRESSoとCHIP、2019年11月の経年変化。
昨年12月に届いてから、便利さを実感しているPRESSoと、今年の夏から使い始めたCHIP。 変化について ...
昨年12月に届いてから、便利さを実感しているPRESSoと、今年の夏から使い始めたCHIP。 変化について ...
ついに10/1から消費税10%とともに軽減税率が始まりました。9月末に駆け込みで日用品を買い込む姿が多々見られましたが、10月になってみる...
今年の手帳は完全に育児日記と化していた私ですが、来年の手帳をどうするか悩んでおりました。職場復帰したので勤務時間の記入もしたいし、息子の保...
フリー写真素材ぱくたそより 息子は2019年4月から保育園に通い始め、6ヶ月目に突入しました。私は5月半ばから仕事に復帰しました...
妊娠中、育児にどんなものが必要か色々調べてはいました。妊娠中準備したものも多いですが、生まれてから「あってよかった…」と思うものって人によ...
ついに先日息子が1歳を迎えました。前回書いたマザーズバッグの中身とはだいぶ変わってきていますので、そろそろ紹介したいと思います。前回の記事...
汗ふきシートジプシーでした ノンアルコールの汗ふきシート・からだふきがどんどん絶滅しています。以前記事にしたビオレの汗ふきシートは廃...
近所にあるという理由が大きいですが、ユニクロは間違いなくダントツでお世話になっている衣料品店です。息子の保育園用の着替えやパジャマ、私の部...
突然の入院 もうすぐ1歳を迎えようとしている息子ですが、先日入院しました。保育園に入ってからは毎月発熱していたものの1週間も熱が続い...
首を長くして待っていた、PRESSoの相棒的存在の「CHIP」がようやく届きました。少し使ってみたので早速レビューしたいと思います。4.5...