
色違いで服を買うという選択、いわゆる色ち買い。
私は基本的に、トップスだと2~3枚は同じ形の色違いのものを買います。服に求める重要ポイントは「肌触り」「サイズ」「形」なので、気に入ったもの...
私は基本的に、トップスだと2~3枚は同じ形の色違いのものを買います。服に求める重要ポイントは「肌触り」「サイズ」「形」なので、気に入ったもの...
私はかなり目が悪いので、メガネやコンタクトが必須です。メガネはJINSとZoffのものを交互に使っています。仕事で使っていたJINSのPCメ...
前々から気になっていた、池袋パルコ6Fにある「cafe add+ress(カフェ・アドレス」に並ばず入れるタイミングがあったので行ってき...
私がよく読んでいるFukulowさんのブログにて、「マイスタンダードなアイテム」について書かれていました。 私は先日の記事でも...
2017年はジブン手帳をメインとして使い、自分のライフスタイルと合うことから2018年もジブン手帳を使おう!と決めたものの。miniにするか...
オシャレしたい年頃にアトピーがひどかったこともあって、基本的に服は1年着られるかどうかという感じでした。血がついても目立たない色の服を買い、...
2017年の手帳振り返りを行いましたので、今度は2018年の手帳使用法について考えてみたいと思います。ひとり手帳会議前回の記事はこちらで...
8月30日にNichePhone-Sの開封記事を書きましたが、たくさんの方に見ていただいたようで驚いてます。1900人超えのサポーターがいる...
「持ち歩ける整理ポーチ・ショルダー付」が30%OFFで1050円で買えちゃいました。安すぎませんか? 持ち歩ける整理ポーチ...
Makuakeで支援したNichePhone-Sがついに届きました!!8月には届かないんじゃないかと思っていたのですっごくすっごく嬉しいです...